外科・呼吸器外科

特徴及び診察内容

沖縄病院外科は主に呼吸器外科を中心とした肺癌、縦隔腫瘍をはじめ胸部疾患を専門とする外科チームです。肺癌手術では小型肺癌に対する縮小手術から、進行肺癌に対する拡大手術まで積極的に取り組んでいます。免疫チエックポイント阻害剤や、分子標的薬が周術期に適応拡大され肺癌治療は複雑化していますが、内科、放射線科、病理と合同で協議し、よりよい治療の提供に努めています。院内では医師以外にも看護師、理学療法士、薬剤師を含むカンファレンスを行い多職種で入院患者一人ひとりを共有認識するよう心掛けています。当院の特性から近隣の医療機関には大変お世話になっておりが、それだけに当院で対応できる症例は積極的に受け入れていくべきと考えております。気胸、膿胸、気道狭窄などお困りの症例やご相談がございましたら遠慮なくお申し付け下さい。

院外の活動として県内の各施設の外科医と協力し「あがいてぃーだの会(学生、研修医への教育活動)」、「沖縄呼外道場(呼吸器外科手術手技研究)」を立ち上げました。外科医減少の昨今ですが外科の魅力を発信し、沖縄県の医療に貢献できるよう取り組んでいます。

沖縄病院では臨床研究活動を積極的に推進しています。当科でも全国の多機関共同臨床研究に積極的に参加し、当科からも新たな研究を提起し研究主幹施設として活動しています。日々の診療の中から課題を見いだし、解決へ導く過程を若手に伝え、明日の医療を創る臨床研究の楽しさを発信していきたいと考えています。


外科・呼吸器外科統計

期間 呼吸器外科
2024年 1月~12月 2024年 退院患者統計
2023年 1月~12月 2023年 退院患者統計
2022年 1月~12月 2022年 退院患者統計
2021年 1月~12月 2021年 退院患者統計
2020年 1月~12月 2020年 退院患者統計
2019年 1月~12月 2019年 退院患者統計
2018年 1月~12月 2018年 退院患者統計

 

医師紹介

所属 役職 氏名
外科
臨床研究部
手術部長
臨床研究部長
かわさき ひでのり
河崎 英範
外科 外科部長 よへな ともふみ
饒平名 知史
呼吸器外科 外科医長 ほしの ひろのぶ
星野 浩延
呼吸器外科 呼吸器外科医師 なかそね しょうこ
仲宗根 尚子
呼吸器外科 呼吸器外科医師 かわばた ひろき
川畑 大樹
外科 名誉院長 かわばた つとむ
川畑 勉
消化器外科
緩和ケア
緩和ケア病棟医長 くし かずあき
久志 一朗

 

研究会の紹介

当院の外科は、県内の同志と切磋琢磨しながら研究会を実施しています。


縦隔腫瘍について

当院の呼吸器外科退院患者統計より、原発性肺がんに続く2番目に多い腫瘍は縦隔腫瘍です。
詳しい説明はこちらをご覧ください。