初めて受診される方へ

        • 「(1) 初めての方」窓口で「診療申込書」に記入し、保険証と紹介状を添えて提出してください。
        • 他の医療機関からの紹介状を持参されていない方には、初診にかかわる費用として1,650円徴収いたしております。
        • 当院は下記の体制を有しているため、医療情報・システム基盤整備体制充実加算の算定をしています。
        ①オンライン資格確認を行う体制を有しています。
        ②患者に対して、薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得・活用して診療等を行います。

        予約して受診される方へ

        • 予約の有無にかかわらず、「(2) 2回目以降の方」の窓口で受付してください。なお、保険証は毎回ご提示ください。

        外来受診情報

        外来診察日

        2020年4月1日付

        診察室
        内科
        外科
        胸部精査
        神経内科
        (予約制)
        消化器内科
        休診日:土曜・日曜・祝日および年末年始

        受付時間

        内科
        8:30~12:00(初診・再診)
        外科
        8:30~12:00(初診・再診)
        胸部精査
        8:30~12:00
        神経内科
        初診は完全予約制で、午前9時・午前10時半・午後12時・午後1時半の4枠です。
        毎週水曜日は休診日です。
        初診の方は診療及び検査に時間がかかりますので、診療の待ち時間が長くなる場合があります。
        予約時間の30分前には受付を終了されますよう、ご理解とご協力をお願いします。
        消化器内科
        火・木曜 8:30~12:00(初診・再診)担当医:樋口 大介

        診察について

            • (10)番窓口で血圧、体重等を測ります。診察の場所は外科系、内科系で分かれています。
            • 受付順に診察が行われますが、気分がすぐれない方や特別な事情で急がれる方は看護師にその旨をお申し出ください。
            • 次回の外来日の予約をご確認ください。

            診察が終了された方

                • 診察、検査が全て済まれましたら、医事「(4) 計算窓口」受付票をお出しください。
                • 「(4) 計算窓口」よりお名前をお呼びするまでしばらくお待ちください。
                • 「(5) 支払窓口」で会計をお済ませください。

                お薬のお受け取りについて

                    • お薬の内容をご確認ください。
                    • 院外処方箋は、院外処方箋 FAXコーナーへお持ちください。最寄りや かかりつけの調剤薬局へ FAX送付いたします。
                    • お薬の料金は調剤薬局でご精算ください。

                    診察時のお願いについて

                    • 診察カード(各科共通)は、来院時に必ずご持参下さい。紛失しないように大切に保管ください。
                    • 保険証、医療証は来院日には必ずご持参ください。仕事中や通勤途中の怪我や病気については、労災、公務災害の適用となる場合がありますので、必ず受付時に医事受付にお申し出ください。申し出をされなかったり、後日申し出された場合には、全額自費となる場合があります。
                    • 住所、氏名等に変更があった際には必ずお申し出ください。
                    • 敷地内(建物、駐車場、運動場)は全面禁煙です。お煙草はご遠慮ください。
                    • 携帯電話は、電子医療機器等に悪影響を及ぼす可能性があります。病院建物内での使用はご遠慮願います。